NEWS

『NCT WISH 1st CONCERT TOUR INTO THE WISH : Our WISH in JAPAN』に関連したご注意とお願い

いつもNCT WISHへのあたたかい応援、誠にありがとうございます。
『NCT WISH 1st CONCERT TOUR INTO THE WISH : Our WISH in JAPAN』開催にあたり、改めて皆様へご協力のお願い、およびコンサートマナーに関しての注意事項がございます。
多くの皆様はルールを守り応援してくださっている中、一部悪質なルール違反、言動が見受けられます。
ご来場の皆様が『NCT WISH 1st CONCERT TOUR INTO THE WISH : Our WISH in JAPAN』を楽しんでいただけますよう、次のことをお守りください。
 
 
【チケットの転売・譲渡について】
チケットを営利目的で第三者へ販売・譲渡することは、固く禁止しております。
正規の販売ルート以外で入手されたチケットに関するトラブルについて、主催者・主管・公式販売元は一切責任を負いかねます。
オークションサイトやSNS等での出品・購入が確認された場合は、出品者および購入者ともに入場をお断りいたします。
また、方法や理由を問わず転売・譲渡行為が発覚した場合も、ご入場いただけません。
 
なお、入場をお断りした場合でも、チケット代金等の返金には応じられませんので、あらかじめご了承ください。
皆様に安心して公演をお楽しみいただくためにも、違法に転売されたチケットの購入・譲渡は絶対にお控えください。
 
不正防止のため、入場時に身分証明書をご提示いただく場合がございます。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
 
【座席について】
座席に関するお問い合わせ、返金・クレーム、また座席の振替対応は一切お受けできません。
また、座席番号を無視して他のお席へ移動する行為は禁止しております。
 
ステージへ向かって駆け出す、前方へ押し寄せるなどの行為は、思わぬ怪我につながる恐れがありますので絶対にお止めください。
 
【撮影・録音・録画行為について】
開場中および公演中の会場内での撮影・録音・録画は禁止となります。
盗撮行為は法律により禁止されております。
これらの行為が確認された場合は、公演途中でもご退場いただきます。
 
また、裁判所や警察など公的機関から法令に基づく照会があった場合、必要に応じて個人情報を開示する場合がございます。
 
違反行為を見かけた場合は、その場で係員にお知らせください。終演後にお伝えいただいても対応できない場合があります。
 
公演中の携帯電話のご使用は禁止です。
やむを得ず使用する場合は、ロビーにてお願いいたします。
また、公演中にスマートフォンを手に持ち操作されている場合、スタッフよりお声がけさせていただくことがございます。あらかじめご了承ください。
 
係員の指示には必ずお従いください。従っていただけない場合、発生した混乱や事故について主催者は一切責任を負いかねます。
当日は入場時にカメラチェックを実施いたします。カメラをお持ちのお客様は係員へお預けください。
 
近年、無断撮影された写真を場外や駅周辺で販売する悪質な業者が確認されています。これらの商品は公式の許可を得ていない不法な商品です。購入されませんようご注意ください。主催者も警察への通報等の対策を行っておりますが、購入する方がいる限り不法行為を完全に防ぐことはできません。皆様のご理解とご協力をお願い申し上げます。
 
 
【ツアー会場への応援グッズ持ち込みについて】
応援グッズ(ペンライト、フラッグ、文字ボード等)の持ち込みは 自作・市販の種類を問わず原則として禁止させていただきます。
但し下記にあてはまるケースに限り、会場内への持ち込みは可能です。
(1)NCT WISHの日本開催のライブ会場内で販売されているオフィシャルグッズ、および韓国公演で販売されていたオフィシャルグッズ
(2)自分の胸の高さで、手に持って応援出来るサイズのうちわ(サイズが大きすぎるものは禁止)
 
※応援グッズに関しましては、公演中、後ろのお客様のご迷惑となりますので、胸の高さより上に持ってご使用いただくことは出来ません。
また、(1)以外のアーティストの画像を使用した応援グッズの持ち込みは禁止させていただきます。
 
公演当日、持ち込み可能な条件を満たしていないグッズをお持ちの場合は、入場時に係員がお預かりし、終演後に返却いたします。
持ち込み可能なグッズは、他のお客様のご迷惑にならない範囲でご使用ください。
 
また、無断で「NCT WISH」のロゴ、またはアーティストの画像を使用されたグッズを製作し、販売・配布をされている方がいらっしゃいます。こちらはオフィシャル(公式)のグッズではなく、著作権侵害をしている不法なものです。オフィシャルのものと勘違いをされる方もいらっしゃいますので製作、販売・配布・購入はなさらないようお願い申し上げます。
 
 
 
【追っかけ行為、出待ち行為の禁止について】
・交通機関・車・バイクでの追っかけ行為の禁止
メンバーの車などを追いかける行為は、一般のお客様を巻き込んでの事故などが起きる可能性があります。また、非常に迷惑がかかりますので、絶対にお止めください。
 
・交通機関・各施設での出待ち禁止(空港・ホテルなど)
空港やホテルなどの一般交通機関や各施設にて出待ちなどをされますと、メンバーとは関係のない一般のお客様を巻き込んでの事故などが起きる可能性があります。また、非常に迷惑がかかりますので、絶対にお止めください。
 
 
上記の事項を守られない場合、またはスタッフが公演の妨げになると判断した場合は、退場していただく場合がございます。
また、今後開催するあらゆるイベントへのご参加も、お断りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
違反・不正行為を見かけた際は、お近くの係員・スタッフまでお知らせください。
 
公演中に危険行為が続いた場合、公演を中断または中止する可能性があります。
また、危険行為による怪我は自己責任となり、主催者・会場・出演者は一切の責任を負いかねます。
 
参加される方、お一人おひとりの心がけがライブの成功につながります。
皆様のご理解とご協力を重ねてお願い申し上げます。